ほぼ決定事項。

◎センター使用教科
・英語筆記、リスニング
・国語総合(古文漢文含む)
現代社会or倫理


リスニング対策0なんだけど(笑) 現代社会と倫理はどっちかは未だ情報不足だけど、世界史B→公民教科に変更は否めない。ってか60〜70点取れれば良しとする、世界史でもそんくらいとれるけどきっと公民の方が取れる…、気がする。


◎受験大学
早稲田大学文学部
早稲田大学文化構想学部
立教大学文学部キリスト教学科個別日程
立教大学文学部英米文学科全学日程
成城大学文芸学部ヨーロッパ文化学科(センター)
武蔵大学人文学部英米比較文化学科(センター)
神田外語大学国語学英米文学科(センター)


上智大学文学部英文学科は神田外語大学のセンター2次とかぶっているので(2月7日)、センター現代文と英語(リスニング含む)のパーセンテージが85%越えたら出願しません。

※更に文教大学文学部英米英米文学科はセンターor一般入試をひょっとしたら使いますが、これもセンター3教科のうちの2教科合計が88%越えなかったらセンターは出願しませんし、センターで上記の大学のどれか1つにでもひっかかるようならば一般も出願しません。


滑り止め要素がかなりでかいです。中堅と呼べるような大学が立教のキリ教くらいしかない(´・ω・`)


偏差値、センターのパーセンテージ的に言うと、

早稲田:63(学部改正だからあくまで予想)
立教:56
えなり:72%
武蔵:75%
神田:85%
文教(センター):87%
文教(一般):55


立教〜早稲田の間に7も偏差値の差が生じておる…、1クッション置いた方がいいかな?法政とか明治の英文とか。無駄に金かかるから出願しなくていいか(笑)


とりあえずセンターメインでやらなきゃ。英語&国語で計9割を目指す、公民はさすがに1ヶ月しかないからどれだけ伸びるか未知数だから期待はしない。


世界史はむしろセンター終わるまで放置してもいいがな、センターでどっか受かれば早稲田とかどーでもいいや(´・ω・`)笑